実母の育児サポート「育休明けの復帰に味方はいない」


こんにちは!

育休からの仕事復帰のもやもやを思い出しました。

きっかけは知り合いの娘さん(30代)の育休明けの仕事復帰でした。
昨年に赤ちゃんを出産して先月4月から復帰しているみたいです。
時短ではなくフルタイムで戻るとのこと。
「まじか!さすがだわ」と思いつつ「なんでだろう?」って素朴な疑問。
職場から言われてるのかな?
いやいや、正直なところ「ボーナスが欲しいだけでしょ」と予想したり・・・

(毒舌でごめん💦)

(だれでもボーナスは欲しい💦💦)

時短でもボーナスはもらえますが満額はもらえなくて減らされちゃいますからね。

その家族は父母(じいじとばあばになるのかな)がご健在で、
お母さんも働いてるけど、娘の育児サポートにはかなり積極的なようです。
頼れる先があるのっていいですね(私は誰にも頼れない・・・💦)。

▼先日Twitterで見たツイート

==================
しかし、共働きじゃないと経済的にやっていけない&男性がキャリアを中断するのは本人も周りも良しとしない、っていう社会が続くと、
男性が結婚相手を選ぶ基準に「女性の母親が育児サポートできるか」が加わりそう。

地方出身NG・母他界済NG・母高齢NG・実家と折り合い悪いNG‥
==================

これって本当にそうですよね。

(というか私はNGしかないんですけど💦)

私の母は死別しているので、
私も結婚を考えるときに、
旦那さんの家族から育児サポートが受けられるか?
っていうのは頭の片隅にはあったと思います。

旦那のお義母さんはとても優しい人で里帰りもさせてもらえました。
お義父さんも優しくて尊敬できる人です。

別に妬みって言うわけじゃないんですけど、
やっぱり実母が育児サポートしてくれるのって最強だなぁって思います。

私もそうゆう状況だったらもうちょっと働けたかなぁとか、
もうちょっと稼げたんじゃないかなぁって思うこともあります。

私は実家に色々問題ありなので、実家を頼ることができません。
生きづらさ、感じてます💦

自分の子どもたちには同じ思いをさせたくないですね。

会社の同僚が実父母と同居していますが、
「(育児)サポートは受けられるけど、
お返し(将来の介護)もしないといけないから」
と言ってました。
助け合うのはお互い様ってことですね。

遠方にお嫁に行った友人は、
やはり実母のサポートが受けれないみたいです。
その妹さんが実母サポートを受けていると
「お母さんに甘えすぎ」って注意してるみたいです💦
ちょっと妬んでる気がしますね💦

以上、妬み(ねたみ)を感じた出来事でした。
(うらやましいよーーー💦)

育休明けの職場でも苦労した思い出があります。

1人目の育休明けは初めてだったのもあって辛かったですね。

私が何も調べないで上司に質問ばっかりしてたら
「すぐ質問するんじゃなくて調べてから聞いて」と注意されました。

まさにggrks(ググレカス)状態💦

しかもみんなの前で言われて(公開処刑)、
さらに誰もフォローしてくれなかったですね(みんな同じことを思ってた?💦)。

翌日お相手には改めて謝罪しました。
謝るとき泣いてしまいました(泣いたら負けです💦)。
・関連記事⇒自分が嫌になるくらい泣き虫

育休明けすぐで電話番号を押し間違えまくったりとか、
数すらまともに数えられないようなポンコツ具合でした💦

まぁでも私も仕事復帰を舐めていたような部分があったので、
上司の指摘でお灸を据えられました。

5年以上経つのに未だに鮮明に覚えています。

でもやっぱり弱ってるときに正しさで攻撃されるのはしんどいです。

※関係性やセリフ等に一部フェイクを入れています。

それではまた次回!

記事一覧はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク