朝子どもを起こすのが苦手な母親


こんにちは!

最近子たちの寝起きが悪いです。

春になり暖かくなってきたので布団の中が気持ちいいのかなと思います。
私も寝起きがいいタイプじゃないんですけど 、
旦那は寝起きいいのでうらやましいです。
子どもは若干私に似ちゃってるみたいで💦
遺伝子的な問題なのか、生活習慣的な問題なのかわかんないんですけど、
寝起きだけは旦那の良さを見習ってほしいなと思います。

いつも朝は旦那が一番に起きて、その間旦那以外の3人(私と子2人)は寝てます。
その後時間になったら旦那が3人を起こします。
私が寝起きが悪いのもあるんですけど、朝他人を起こすことに苦手意識があります。
相手が子どもであっても苦手です💦
ちょうど子どもがイヤイヤ期だったとき、特に寝起きの悪さがひどすぎました。
起きてすぐにグズグズ状態で出発まで愚図ってました。
それもあって挫折して、その任務は旦那にバトンタッチしました。
(といっても私も一緒に寝ちゃってるので任務も何もないんですけど💦)

あとは自分自身が子どもの時の嫌な思い出もあります。
実家の父親もすごく寝起きが悪くて💦
子供の時によく母親に「お父さん起こしてきて」って言われてたんですけど、
父親は起こしても起きないし、起きてきてもめちゃくちゃ不機嫌っていう・・・💦
今思えば「やってやったのにその態度は何だい?」と感じますね。
まあ子どもなのでそうは思わなかったけど、
今になってみれば父親の大人げない態度は思い出したくないですね💦

そんな私も父親に似ているところがあるので旦那はだいぶ迷惑してそうです。
結構前なんですけど、ディズニーに行く当日に朝5時起きとか4時起きで、
旦那に「起こしてね」ってお願いしてたんですけど、
前日に準備に時間がかかってしまい思ったより早く寝れなくて、案の定朝起きれず💦
旦那が起こしてくれたのにその時間に起きれませんでした。
予定の時間より遅く起きてしまい、
焦りもあって「なんでちゃんと起こしてくれなかったの」って
文句を言ってましたね(最悪ですね💦)。
それでカチンときたみたいで
「起こしてあげたのに起きないし、なんで文句まで言われなきゃいけないんだい?」
みたいな感じでしたね(そりゃそうだ)。

この事件が5年以上前の話なんですけど、
ディズニーに行くたびに旦那が「こんなことあったよね」みたいな感じで言われてます💦
旦那にとってはショッキングな出来事だったんじゃないかなと思います。
それってまさに私が子ども時代に父親に受けたことと同じようなことだったので、
やっぱり「それって人としてありえないことなんだなー」っていうのを今になって感じてます。
子どもにはやっぱわからないことなので、
大人になったいま気づいた点だなと思いました。
私の実家は若干闇深い系なので・・・💦
育ててくれた親には感謝していますが、
いわゆる毒親的な要素もあるので、
社会勉強にはなったと思いますが家庭に安心感を求められないのは問題ですね。
自分の子どもたちの育児についても考えちゃいますね。

朝活とか憧れるので早起きしたいなって思うんですけど、
やっぱり朝が苦手なので(若干の睡眠障害というか寝つきの悪さもあるので)
まずは「よく寝る」っていうことを意識しようと思います。
朝の早起きは私にはハードルが高いので、いずれかできるといいなと思います。

それではまた次回!

記事一覧はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク