こんにちは!
子供が濃厚接触者になり自宅待機していて1週間ぐらい経っています。
昨日は一日Youtubeの岡田斗司夫さんの動画を見てました。
(私はYoutube依存症なので💦子どもたちより断トツで見てると思います💦)
「インスタ女子は馬鹿?」みたいな話で、人間は狩猟時代、農耕時代より
他人からの評価が食欲や睡眠欲より勝っている、それは集団から殺されないためなので
承認欲求は当然のこと、という話をしていました。
岡田斗司夫さんおもしろいですね^^
本題ですが、
1日中ごろごろテレビを見ているのですが、
その中でのビックイベントはやっぱりお風呂です。
やはりお風呂に入ると気持ちがよくて気分転換に良いですよね。
YouTubeの不登校高校生のルーティーン動画とか見てたのですが、
(引きこもり生活の参考に・・・💦)
1日2回お風呂に入ったり、シャワーを浴びたりしてる子とかがいました。
有意義に時間を潰せるのかなと感じました。
大体お風呂は16時くらいに入ってます(はやい💦)。
でも3人でお風呂にゆっくり浸かれる日はあんまりないです。
ちょうど夕方のぐずぐずな時間なので、
1人が気乗りしてないともう一人の方もぐずぐず気分が引っ張られる感じです。
今日は上の子が気乗りしない感じだったので、
そういう時は「じゃあ今日はシャワーだけにする?」と聞くと
「それならオッケー」と言ってたのでそうしました。
そういう時は下の子も絶対に上の子と一緒の対応になるので、
子どもは2人ともシャワーで済ませる感じです。
そういう時は、私は全裸にならずに服を着たままで
2人をシャワーでバーっと洗ってタオルで拭いて着替えさせます。
まだ寒い日もあるので脱衣所のストーブはがんがんに炊いて身体が冷えないよう部屋を暖かくします。
シャワー浴びると気分が変わるのか、
2人ともご機嫌になるのでその後はおもちゃでしばらくの間遊んでくれてます。
なので、その間に私はゆっくり1人で湯船につかってお風呂を楽しみます。
ドライヤーも急がずにマイペースにできて唯一の1人時間となります。
本当は子供たちにも湯船につかって温まって欲しいんですけど、
ずっと家にいるし、汗が流せられればそれでいっかっていうことであんまり無理強いしてないです。
逆にお風呂の遊びが子ども2人で盛り上がって楽しくなっちゃっている時もあります。
そういう時は私は自分のペースで湯船につかり、勝手に洗って先に出てしまいます。
そしてドライヤーをしながらお風呂にいる子どもを見守っている感じです。
私がドライヤーしてるとしばらくすると
どちらかが「(お風呂から)出る」と言ってくるので
そのタイミングでダッシュで髪と体洗ってあげてお風呂から出します。
1人が「お風呂から出る」って言い始めるともう1人も必然的に出てくるので、
促さなくていい点は楽ですね。
お風呂が嫌いな子どもには、その日の気分に合わせるしかないというのが私の持論です。
それではまた次回!
記事一覧はこちら