切迫早産で入院6日目〜切迫早産の入院と産後の入院はどっちが辛い?


こんにちは!

ただいま、子ども2歳、2人目妊娠9ヶ月のワーママ34歳です。切迫早産と戦っている今日この頃です。

—————————————-

切迫早産で入院中です。
入院生活も6日目となりました。

入院6日目にして初めて、
点滴の差し替えをしました。
点滴していたところが昨日(1日前)から痛くて、
少し赤くなっていたので、
保冷剤で冷やしていました。

今日見たら更に赤くなって、
腫れて固くなっていたので、
看護師さんが「点滴が漏れて筋肉の方に行ってるかも」と
言っていました。

さて、
入院生活はもちろん辛いのですが、
個人的には、
産後の入院生活よりは全然マシなんです。

・夜眠れる
一番はこれに尽きます。
産婦人科に入院中なので、
産後のママも入院しています。
夜、消灯直後から赤ちゃんの泣き声が。。
基本朝までずっと泣いてます。
自分もそうでしたが、
産後の入院中は全然眠れませんでした。
眠れている切迫早産のママ達が羨ましくて、
正直恨んでいました笑。
産後のママ達がんばれ!

・自分のタイミングで好きなことができる
産後の入院中、赤ちゃんのお世話はママがやらなければいけません(母子同室だからかな?)。
なのでトイレやシャワーなど、赤ちゃんが泣き止んだタイミングを見計らって行かなければなりません。
地味に辛いです。
今も基本は安静にしていなければいけないので、
あまり動きすぎも良くないですが、
それでもトイレに行きたい時に行けるって
素晴らしいです。

・やることが多い
赤ちゃんのお世話はもちろん、
検査や授乳指導、沐浴指導などなど、
産後はイベント盛りだくさんです。
急に「やるよ〜」と看護師さんに呼ばれたりするので、
「シャワー行きたかったのにチクショー」と
なることも結構ありました。
切迫早産の今は検査が週2〜3回あるくらいで、
他にやることがないです。

・相部屋だと気を使う&気になる
相部屋だと特に赤ちゃん泣かせっぱなしで
トイレに行くのとかどうなんだろ、って心配になります。
お互い様なので、気にしすぎるのは良くないかもしれませんけど。
あとは自分の赤ちゃんはずっと泣いてるのに、
隣の赤ちゃんは泣いてない、とかで
くよくよしたりしてました。

・お見舞い客が面倒
家族や親戚、友達などなど、
みんなが心待ちにしていた赤ちゃんなので、
お見舞い客が殺到します。
普段、新生児を見れるチャンスもないしね。
お見舞いに来なくても連絡を出産報告をしたりとか
休む暇もありませんよね。
正直、2人目産まれたらお見舞いご遠慮願いたいくらいの勢いです。対応している時間眠りたいです。
今も「赤ちゃんも産まれてないので」という理由で
お見舞いはお断りしています。
断る理由があるって大事。
それでも私に会いに来てくれる友人には感謝です。
友達だったら気を遣わずお喋りできて楽しい。

・深刻な授乳問題
出産したその日から胸がカチカチに張ります。
胸が張ったら赤ちゃんに飲んでもらいたいところですが、
赤ちゃんがママのタイミングに合わせてくれることはないです笑。
授乳問題は解決が難しく、試行錯誤が続くので、
産前産後最大の問題だと思います。

以上です。

切迫早産の入院が辛くて
「産後どうこうよりも今が辛いんじゃ!」
というママさんもいると思います。

産後のママたちも笑顔の陰で
壮絶な思いをしているので、
経験談として記録しておきます。

それではまた次回!

記事一覧はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク