在宅ワークでギスギス!?テキストコミュニケーションの難しさ


こんにちは!

私は今 在宅で仕事をしています。

コロナが流行り始めてから 在宅勤務に切り替わったので
もう丸2年間くらいは在宅メインです。

在宅歴はそこそこ長いのに、いまだに悩みは尽きません。

最近だと テキストコミュニケーションの難しさを改めて感じています。
社内でのやりとりは主にSlackというチャットツールです。
業務を進めていく上で 迷ったり 質問があったらSlackで問題解決します。

でも、何が問題かって
テキストになると会話が冷たい感じがしてしまうところです。
絵文字を入れてやんわりさせたりしているんですが、
それだけで柔らかい雰囲気はなかなか出せません。
(絵文字の選択ミスで逆効果になることも💦)

しかも柔らかい雰囲気を出すためにって必死で文章が長くなってしまって、
何が言いたいのか結局分からなくなってしまう というデメリットもあります。

あとは こちらが質問を投げかけた時に
誰からも 反応がないと「怒ってるのかな」と不安になってしまいます。

そういった地味なストレスが 溜まってくると在宅ワークじゃなくて
「オフィスワークに戻りたいな」と つくづく思います。

なので最近は 困ったことがあったら 電話で 話して相談 するようにしています。
他のメンバーも家に居るので どの人にかけるか 迷ったりもしますが、
やっぱり 顔が見えなくても会話で やり取りする方が断然スムーズだと思います。

(毎度毎度、すごく単純な話で申し訳ないんですけど)
そういうことに気付けてない時点で沼にはまってますよね💦

ちょっと前までは電話をかけるのを躊躇していました。
しかし今では 1日2件ぐらいは誰かに電話しています(自分の中でも1日1件は義務となりつつある)。
電話することにちょっと勇気がいりますが、雑談もできて、その人のプライベートの状況もわかったりするので、そういった小さなことが業務上の円滑化にはなるのかなと思っています。

あと、混み入った問題がある時に、まずはSlackに書かずに「そもそもこの問題定義が正しいのか」というところも疑問に思うので 電話で 相談しちゃってます。
以前勢いのままに問題点をSlackに投下したことがあったのですが、
ちょっと間が合って(その間が怖い💦)
「それは間違ってませんか?」みたいな反応があって(相手からしたら単純な質問みたいな感じ)、
その日はもう立ち直れないくらいにショックを引きずってしまいました(お豆腐メンタルです💦)。

ただ電話のデメリットとして 電話で 解決してしまうと記録に残らないです。
それは良くないので 解決後に報告としてSlackに書くのは忘れないようにしないといけないですね。

テキストコミュニケーションは どうしても冷たくなってしまう&冷たく感じてしまって
そんなつもりはないのに険悪なムードになってしまうこともいまだに多々あります💦
ちなみに今日も朝の時点で電話しました💦
(本当にどうでもいい質問だったのでSlackに書いて記録に残すほどでもない内容)
電話では心置きなく雑談できたので「雑談って楽しいな」と改めて感じました。
毎朝zoomで全員と顔を合わせるのですが、
一応ミーティングなので雑談をぶっこみずらいですよね(上司もいるし)。
かといってSlackで雑談を投げてもいいのですが(一応雑談チャンネルはある)、
誰も反応してくれないのが怖くて(少しでも時間があくと恐怖💦)投稿できずにいます。

「反応欲しい問題」ですよね(承認欲求の塊!?)。
ふと思いましたが、インスタも最近そんな感じで投稿できずにいます。
反応がないのが怖い(いいねが欲しいだけ💦)。
でも、勝間和代さんのYoutubeで「SNSは承認を求めるのではなく情報交換の場」という話をされてて、
「やっぱり友達と情報交換したい!!!!!」と改めて思いました。
ここ最近はインスタのストーリーズで親しい友人だけに情報交換できるようなネタ投稿を挑戦中です。
ストーリーズもいいねができるようになったので(今までできなかった💦)
いいねがあると本当に本当にうれしいです。
しかも、DMをくれる友達もちらほらいて、最高に楽しいです。
(すみません「ちらほら」っていうか2人です💦少ない💦)

ちなみにDMは1ターンくらいで終わるようにしています。
あまり会話が続いても返信できないことにストレスがたまりそうなので、
ゆるーい感じで繋がれてるのが心地いいです。

それではまた次回!

記事一覧はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク