こんにちは!
今年2022年もグルカサンダルが流行ってるっぽいですね。

実は去年2021年にZARAでグルカサンダルを買ったのですが、
うまくコーディネートできず・・・すぐメルカリで売ってしまいました。
それ以来【グルカサンダル恐怖症】です。
今年はGUでも売っててかわいいですよね(また買いそうになった💦)。
GUはかなりお手頃なグルカサンダルなので、
それもあって流行ってるのかなと思います(勝手にそう思っている💦)。
ZARAのグルカサンダルは可愛いんですけど、
やっぱり人気なのですぐ欠品とかしちゃうから手に入りづらくって(去年入荷待ちした勢)。
GUよりは多少高いですしね。
WEARのコーディネートアプリでグルカサンダルを多数見るんですけど、
なんかいまいちパッとしないっていうかグルカサンダルって難しいんですかね💦
グルカサンダルの何が良いってサンダルなのに足指が出ないってところです。
ちょっとローファーっぽく履ける感じがします。
足指が出ないのでペディキュアを塗らなくても、多少剥げちゃっててもOK!
足の指が見えてると一気にカジュアル感が出ちゃうので、
それが隠せるのが最も素晴らしい点だと思います。
あと靴下とも合わせやすいです。
ちょっとサンダルだと寒いなっていう時でも靴下履けば履けるので、
春から秋まで大活躍ですごい使い勝手がよさそうです。
でも・・・なんでしょう、なんか形がコーディネートしづらいんです(私だけかも💦)。
私もっぱらパンツ派で年間350日ぐらいパンツを履いてるんですけど
(在宅ワークだからパンツ派になった)
パンツと合わせずらいってありませんか。
スカートはすごく合うと思います。
ワイドパンツも合いそうですが短めじゃないと合わなそう。
(そもそもワイドパンツってもう流行ってない?💦)
私は一回買ってみて失敗しているので、
グルカサンダルは避けています。
今年の夏はスポサンを買おうとしてます。
NIKEのエアリフトが欲しくて欲しくて・・・
黒にしようと思ってるんですが、白もかわいいですね。
去年の誕生日にエルメスのオランを買う予定でした。
エルメスでもお手頃だしコーディネートしやすそうなのでいいですよね。
雑誌のVERYにもいっぱい掲載されてて(その影響は大きい)流行ってました。
でも保育園のお迎えに不向きなイメージだったので辞めてしまいました。
やっぱり足指がモロに見えるのが保育園にはちょっと違う感じがしてしまいます。
園庭がある保育園なので指の間に砂が詰まりそうですし(細かい心配事ですが💦)。
保育園の送迎がなくなるまではお預けですね・・・何年後の話なんでしょう💦
今はこの前買ったローファーがお気に入りでほぼ毎日履いてます。
前回ローファーをGUで買ったのですが、
コーディネートが難しくて処分してしまいました。
今回はその失敗を活かして分析しました。
・エナメル素材NG(エナメルは存在感大で砂汚れが付きやすい)
・厚底NG(幼い印象になるのでほどほどに)
・ドクターマーチンみたいな足先がぽてっとした形(バランスがとりやすい)
探すのに2週間かかり、届くのにも2週間以上かかりましたが大満足です。
(グルカサンダルもローファーも・・・GUの靴が個人的に苦手なのかもしれない💦)
それではまた次回!
記事一覧はこちら