こんにちは!
旦那がセールでド派手なコートを買ってきました。
鮮やかカラーでロングコート・・・

このコート💦
着こなせてるのか?
たぶんセールだからって衝動買いしたんだと思います。
衝動買いは別にいいんだけど本当に着るのかな・・・
こういうことは相手もショックなので言わないようにしていますが
顔に出ちゃってたかもしれません。
これ着てるときに一緒に歩くの嫌だな。
旦那ごめん。
スニーカーも一緒に買ってました。
かわいい!と思ったのですが、
よく見たらグリーン・・・
モノトーンならいいと思いますが、
こうやって色が入るだけで
私の中で売れ残り認定です。
オンラインショッピング失敗の要因は「写真が良すぎる」
私も人のこと言えないですが・・・
やはりオンラインショッピングだと失敗が多いです。
というか、
アパレルは写真が良すぎると思います。
理想がどうしても高くなってしまって、
「失敗」と感じることが多いです。
関連:グルカサンダルはダサい!?購入失敗からグルカサンダル恐怖症
最近は事前調査はかなりやってます。
今年は暖かいベストが欲しくて調査してました。
・素材はダウンかキルティングかボア
・部屋着メイン(屋外でも着れる)
・洗濯できる
・まずお試し購入で予算6000円
良さそうだったのはこのあたり
一番欲しい情報は口コミと着用画像(モデルではない)
公式ショップの情報も見ますが、
一番欲しい情報は口コミと着用画像(モデルではない)です。
・インスタグラム
・YouTube
・wear
・楽天(口コミが充実)
このあたりで調べることが多いです。
お目当てのものがメルカリで格安出品されてたら
お試し購入したりもします。
いろいろ迷いましたが、
結局ユニクロのダウンベストを購入しました。
関連:ユニクロ「ウルトラライトダウンロングベスト」カブり率注意
実はコレ洗濯ができないんです。
でもユニクロの店舗で実物を見て試着できましたし、
最近はスタッフさんのコーデ画像も多くて本当に助かります。
昨年も同じような商品が合って口コミも良かったので
少し予算はオーバーしましたが購入することにしました。
いまでは毎日ほぼ24時間、寝る時も着ています。
部屋着前提で購入したので外で着ることはほぼないです。
実はこれ夏ぐらいからすでに探してました。
さすがに時間をかけすぎだと思いますが、
アパレルのオンラインショッピングの失敗は
私にはダメージが大きすぎるので・・・
徹底的な事前調査で失敗回避するようにしています。
それではまた次回!
記事一覧はこちら